2021年度入園説明会のご案内
一日体験&見学について
★下記の日程で2021年度の入園希望者向けに入園説明会を開催いたします。
ぜひご参加ください。
※変更の可能性があります。
【第一回】
日時:5月 28日(木)10:00~12:00
場所:自然観察の森 1F研修室
【第二回】
日時:7月4日(土)10:00~12:00
場所:自然観察の森 1F研修室
【第三回】
日時:9月16日(水)10:00~12:00
場所:自然観察の森 1F研修室
○来年度は年少児7名、年長・年中児若干名を募集します。
○願書では、ご両親の志望動機をご記入いただき、その後、面談をさせていただきますので、入園説明会にもご両親お揃いで参加されることをお勧めしています。
ご都合の悪い方はご相談ください。
○託児もできますのでご希望の方はお申し込み時にお知らせください。
【申し込み・問い合わせ】
【件名】
「5/28 or 7/4 or 9/16 入園説明会」と入れてください。
【本文】
参加ご希望の方は、
・お子さんのお名前
・お子さんの生年月日
・保護者の方のお名前
・託児希望者はお子様のお名前と年齢、注意事項など。
子ども達の姿を実際に見てみたい方…
森のたまごに興味のある方…
入園を検討している方…
森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?
・対象は見学希望者
・体験は1日1組まで
〇●2020年度一日体験のお知らせ●〇
【開催日】
6月→3(水)4(木)9(火)10(水)16(火)18木)30(火)
7月→1(水)2(木)7(火)9(木)
9月→8(火)10(木)15(火)17(木)23(水)24(木)30(水)
10月→1(木)13(火)14(水)20(火)22(木)
11月→4(水)5(木)10(火)11(水)
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)
【時間】
9時~14時
【場所】
豊田市松平地区内の森・里山
【参加費】
・初回2000円/家族+保険料50円/人 ※親子2名で参加の場合は2100円となります。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人
申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)
森のたまごをもっと知りたい方へ
活動内容や場所、どんなことを大切に保育しているかを知っていただくため、「森のたまご」では3つの方法をご用意しています。
1日体験
在園児と同じように1日参加していただき、「森のたまご」を肌で感じていただく機会です。お子さんと一緒または親御さんのみ、どちらでも構いません。
新入園児募集時期は対象年齢の方を優先しておりますが、その他の時期は対象年齢外の方も含めどなたでも参加していただけます。ご興味ありましたらお早目にご連絡ください。
1回では分からないので何回か体験したい。といったご要望にもできる限りお応えしますのでご相談ください。
入園説明会
保育理念、スライドショーによる活動紹介、出願要綱など説明を聞いていただく機会です。
森のたまごでは、ご両親それぞれがなぜ当園を志望してくださったかお聞きし、それを元に合否を決定しています。ぜひご夫婦でお越しください。
※2020年度入園対象入園説明会は終了しました。尚、追加で説明会を開催する場合は「新着情報欄」およびこちらのページでお知らせします。
入園までの流れ
翌年度よりスタートする「森のたまご」での3年間を安心して楽しく過ごしていただくため、入園決定者向けフォローも充実させています。
[新入園顔合わせ] 11月下旬
「森のたまご」では、入園を控えたお子さんを「うずら組」「うずらさん」と呼びます。
入園式以降は、「ちいさい組」と呼び名が変わります。
まずはお互いの自己紹介と連絡先交換。初めてのメンバーで母子ともに緊張の日ですが、すぐに打ち解けられますよ。
[たまごまつり] 11月末頃
「森のたまご」最大のイベントが、たまごまつりです。
在園児・OB・母・スタッフ、たまごの毎日を支える全ての人が集まり、それぞれのスタイルで参加します。
秋風がさわやかに吹く中、たまごらしさを感じていただく機会として、ぜひお子さんと一緒にご参加ください。11月中に、招待状を郵送します。
[在園者との顔合わせ] 12月中旬
母とスタッフによる月1回のミーティング「あたため会」に午前中のみ参加し、自己紹介をし合う日です。
重要事項の説明は次回[手引きの説明]でまとめて行いますが、念のため筆記用具をお持ちください。お子さんは、お母さんと同室で過ごします。
[手引きの説明] 1月下旬
「森のたまご」の理念や会則をまとめた「手引き」を事前に配布します。内容を全員で読み、疑問・質問をクリアにしていく日です。
送り迎えの注意点・毎日の持ち物・月謝の支払い方法など、重要な説明です。筆記用具をお持ちください。お子さんは、お母さんと同室で過ごします。
[係分担の説明・決定日] 2月下旬
「森のたまご」は母とスタッフによる共同保育で運営しています。
そのため、在園中はいくつかの係を受け持ちます。内容説明を聞いていただいてから、希望をもとに決定します。
新年中・長さんのリードで進めていく係ばかりですので、安心して希望を出してください。
[係引き継ぎ] 3月下旬
前回決定した係の引き継ぎ日です。
今年度どんなことをしていこうか!とワクワクしながら話し合う母達の熱意が、「森のたまご」の魅力です。ぜひ一緒に話し合いましょう。
[入園式] 4月中旬
ご入園おめでとうございます!
喜びと緊張の入り交じる、思い出深い1日になりますように。